にっぽもん

「なんかいいな」そんな出会いがありますように。「とってもいいな」になりますように。

2019-01-01から1年間の記事一覧

津軽の色、あったかびいどろ

どうも、gaucheです。 1か月ほど前、9月17日に東北へ行ってきました。 青森県の津軽にあります津軽びいどろで有名な、北洋硝子さんを訪れたのでレポートです。 北洋硝子株式会社は津軽に工場を持つガラス細工の製造をしている会社です。 18歳から70代の職人…

お米が溶けた備前のグラス 後編

どうも、gaucheです。 備前焼の職人を目指して大学に入り、ガラスの道に進んだ花岡さん。 ものをつくる仕事って大変だなあというお話、たくさんお聞きしました。 リアルな声、しっかり聞いてきました。 さあ、後編です。 この手から素敵な作品が生まれていま…

お米が溶けた備前のグラス 前編

ヒロイグラススタジオさんにお邪魔してきました。前編

繋げるため、続くため

どうも、gaucheです。 ご無沙汰しております。なぜか忙しい大学生でございます。 以前、滋賀県彦根市にある仏壇屋さん。 井上仏壇 さんに行って参りましたのでレポートです。 というのも、大学の教授に、カラフルな漆塗りの器を作ってる仏壇屋さんがあると聞…

偶然と運命の糸

どうも、gaucheです。 4月14日、以前布博にて出店されていたokada marikoさんの個展に参上すべく大阪まで行ってきました。 あいにくの雨でしたが、そのおかげで色がいつもより鮮やかに見えた気がするので、雨女も捨てたもんじゃないな、なんて。 まずは宣伝…

みにくいあひるのジュエリー

どうも、gaucheです。 紙博布博の記事を書いたころに、Twitterにて素敵なものづくりとの小さな出会いがありました。 その作り手さんが琵琶湖沿いで行われるマルシェにて初出品をする、ということでしたのでそのレポートです。 青い鳥が運んでくれたのは Duck…

最近してたこと

どうも、gaucheです。お久しぶりです。 最近記事も書かずに何をしてたかってお話をさせていただこうと思います。 このブログの趣旨とは結構離れてはいるんですけど、ちょっとだけ繋がってたりしたので記事にしました。 実はですね、大学のプロジェクト科目と…

紙博・布博 in 京都 その②

どうも、gaucheです。 一休みどころか二休みくらいしたので続きです 波乱の幕開けから布博までをまわり、やっとこさ紙博のほうにやってまいりました。 思ったより和風と洋風の両極端な品揃え。 北欧風のデザインも素敵でしたが、私は一直線にお目当てのスペ…

紙博・布博 in 京都 その①

どうも、gaucheです。 2月23日、24日に開催された紙博と布博に行って参りましたのでそのレポートです。 バイトが入ってたので23日しか参加できませんでしたが、 そりゃあもう、楽しくて楽しくてしょうがなかったです。 ご存じでない方もいらっしゃると思うの…

はじめまして。

この度ブログを開設いたしました、gaucheと申します。 テーマはそう、『にっぽんのものづくり』 これを語る場所が欲しいくらいに大好きなものです。 好きになったきっかけを簡単に説明しますと、 元々、箱根にある「ガラスの森美術館」に通っていた時期があ…